いつの間にか
涼しくなっていました。。。
6月議会が終わったのが7月1日。
6月議会が終わると、議会は県内・県外調査(いわゆる視察)のシーズン。7月5日から7日まで、特別委員会の県外調査。13日・14日は農林委員会の県内。そして8月に入って1日から4日まで農林委員会の県外調査。
行先は「委員長一任」で決められることがほとんどです。ただ今年は特別も常任も、それぞれの委員長さんの思いが行先に反映されていて、良かったと思います。
委員会の「視察」については色々議論があります。私も県外調査は政務調査費の範囲で議員が個別に計画したらどうかと思っているのですが、そういったことは今後の議会改革の議論に委ねられます。
ちなみに、自分が所属していない委員会の調査団が、自分の地元の施設などを視察する場合、「地元議員」として出席の要請があります。地元でも意外と知らない施設もあり、可能な範囲でこれには出席を心掛けています。
現地を知ることで、新たな発見もあります。現場の空気感みたいなものを感じ取ることも大切です。もちろん、それを生かせるかどうかは個人の問題なのですが・・・
また明日も日帰りで県内調査。しっかり見てきます。
最近のコメント